ちょびちゃんねる

今増える災害に備え、防災意識を高めに考える。気になる事もたくさんかきます!

発売間近!?超注目の超小型EV・車は電動で動く時代です!若者からお年寄りまで注目の大きさ、災害時にも活躍するかも

kogataev

こんにちは、ちょびです。

小型モビリティー、まさにこれから注目の自動車ですよね。

え?知らない?

それもそのはず、なかなか普及までには至ってないですよね。

例えば今はTOYOTAから「コムス」が販売されていますが、これは車検のいらないタイプのものですね。

コンビニエンスストアなどの配達などで使われています。

 

コムス:TOYOTAリンク

 

今回は自動車です。電気の充電で動くわけですが、今まさに必要とされていると思います。

CO2の削減はもちろん、超小型なだけに大きなメリットがあります。

メリットを感じるのは、お年寄り・若年層・主婦(夫)のみなさん・企業。

こんな超小型EVが来年から販売開始予定と言う嬉しい事実を見ていきたいと思います。

そして、ちょび自信がどうして嬉しいかと言うと小型で電気を使うという事。災害にあった時に一番最初に復旧しやすいライフラインは「電気」ですね。

道の状況にもよりますが、ガソリンを入れる為の列に並ばなくても隣町に行くことは可能かと思います。

 

 

 

 

こんな方にオススメ

この車、超小型なのでとても小回りが利くようです。

その他、たくさんのタイプがありその人の状況や用途にあわせて選択する事ができます。

特におすすめしたいのはこんな方たちかもしれませんね。

 

通常のクルマの運転ができる人

免許を返納された方

車いすを使われる方

取り回しの良いサイズの車を求める若年層や高齢者

環境問題への対策と経済性を両立したい法人や自治体

 

あなたの希望に答える車なんです。例えば・・を考える

 

乗る人の意見を聞き、今の世の中で必要とされていることに耳を傾けているようです。

車を持ちたくても持てない世代、本当に少し出かけるための足がほしい世代、色々だと思います。

 

・毎日長い距離は乗らない

・買い物・病院など近所の用事を不自由なく

・普通の車は乗りこなせるか不安

・乗る時は自分一人か、二人

・乗りたい時に乗れたら十分、家に持っていなくても良い

・何年乗っても新車の時と同じくらいの航続距離を

・訪問先でも駐車場に困らない大きさであれば便利

・誰もが安心して自由に移動を都市部でも山間部でも

 

 

 

 

スペックは十分!

                             kogataev-2

 

まだ先日発表されたばかりなので参考になりますが、街乗りするのに十分な仕様になっていますね。

軽自動車より扱いやすく、バイクより安全な気がしますね。

スピードも他の車の流れに乗れる程度は出るようです。

 

定員2名

1充電で100km程度の走行

最高速度 60km/h

サイズ(mm)

全長 約2,500

全幅 約1,300

全高 約1,500

 

税金は軽自動車と一緒?

 

軽自動車より小さい、バイクとは違う、ではどのような税がかかるのでしょうか。

欧州を先頭にCO2削減を進めなければいけないという事を視野に入れ、開発が進むEV車です。

国土交通省は軽自動車とは違う税関係を対策を検討中のもようですね。

新しい規格のクルマとなるので、自動車税の金額なども軽自動車とは違う基準になるかもしれませんね。

まだ未確定情報ですみません・・。

 

 

kogataev-3

 

超小型車なだけに、安全面が心配?

 

日常の買い物や近距離移動・近距離の巡回や訪問などの業務利用などを想定しているようです。

基本的には自宅周辺で乗るクルマとして開発されていますが、安全面をきちんとサポートする予定のようですね。

エアバッグはもちろんのこと、最近は軽自動車でも充実してきている先進安全装備の搭載についても検討しているとのことだそうです。

高齢の方の事故など、痛ましい出来事が多くてどうにかならないものかな?と思っていました。

こういう設備が整っているという事は乗っている人だけでなく双方の安全が確保されることだと思います。

 

先進安全装備と言ってもどんな装備?

言葉がなかなか難しいですよね。一言で先進安全装備と言われてますがどんなものが検討されているのでしょうか?

考え方や機能を探ってみましょう。

 

ASV(先進安全自動車)の基本的な考え方

・ドライバーを支援する技術

・ドライバーが安心して使える技術

・社会から受け入れられること

 

機能としては

衝突被害軽減ブレーキ

www.youtube.com

ペダル踏み間違い時加速抑制装置

www.youtube.com

車間距離制御装置

www.youtube.com

車線逸脱警報装置

www.youtube.com

リアビークルモニタリングシステム

www.youtube.com

自動切替型前照灯 

www.youtube.com

【出典:JAF】

 

JAFさん、すごく分かりやすいです!

こんな機能が全部が搭載されたら本当に安心ですよね。TOYOTAさん、是非お願いします!

 

 

他にEVを使ったものはないの?

 

kogataev-4

立ち乗りタイプ 2020年販売予定

施設内など人が歩いて移動する範囲をカバーする

 

座り乗りタイプ 2021年販売予定

荷物が多い時や長い時間を歩くことが苦手な方、歩行に支障がある方に使って頂くことを考えている座り乗りタイプ

 

車いす連結タイプ 2021年販売予定

手動車いすに取り付けることで、動力源となる車いす連結タイプ

 

本当に色々なアプローチから開発がされているようですね。

「あったらいいな」が確実に形となってきていますね。

 

 

     

 

まとめ

超小型EVが発売されることで、若い世代の車離れやお年寄りなどによる運転ミスの軽減につながるのではないかと思います。

あなたのまわりに必要としているであろう方、乗ってほしい方、色々いると思います。

 

先日の九州の豪雨で、避難指示が出た時に自力で動くことが出来なかったお年寄りもいたのではないでしょうか?

一人で暮らしているあなたのご両親に必要はないでしょうか?

また、被災してしまった時、ライフラインの中で最初に電気が復旧する事が多いです。

ガソリンが無くても電気で動くという事は、隣の町まで行けるかもしれません。すごくいいと思いますね。

来年の販売がとても楽しみになってきましたね。